Quantcast
Channel: iPhoneteq
Browsing all 21 articles
Browse latest View live

後1週間!WWDC 2013の噂を総まとめ!

アップルが開催する開発者向けイベント、WWDCの噂をまとめてみました。 WWDCって!? World wide developers conference(ワールドワイドデベロッパズカンファレンス)、略してWWDC。 日本語では世界の人々に向けた開発者向けの発表…みたいな感じです。 ようは毎年アップルが今年の主力製品を発表するイベントなんです。   今年、2013年はどうなるの?...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

大丈夫?海外旅行に行くときに知っておきたいiPhoneの設定

海外に行くときに正しい設定を行わないと、通信料金がすごいことになることがあります。 そのため、ちゃんとした設定を行いましょう。 海外ではパケットし放題が適用されない auやソフトバンクなどのキャリアで申し込んでいる定額プランは日本国内での通信のみが対象になっています。 そのため、海外で使うとそれだけお金がかかってしまいます。 まずは通信をシャットアウトする方法から紹介しましょう。 通信を切る方法...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ウィルコムならiPhone4Sが2年間月々3,880円で持てる!

安く持てる!ソフトバンクウィルコムがおくる格安プラン! ウィルコムでiPhoneって!? ソフトバンクの子会社になったウィルコム。 そのグループの強みを生かしてiPhone4Sの取り扱いを開始します。 今回ソフトバンクセット割りというお得なプランもあるのでご紹介します。   どんな仕様なの 本体は2011年モデルのiPhone4S 16GB 契約はソフトバンク 月額料金は2年間3380円...

View Article

Action Menu –コピー&ペーストの機能をカスタマイズ(Cydia)

  iPhoneのテキストメッセージを長押しすることでできるコピー&ペーストを拡張することができるTweak! コピー&ペーストといえばiOS3で実装され、当時iOS2.1.2を使っていた私としてはかなり感動しました。 そんな便利なiOSのコピー・アンド・ペーストなわけですが、今回さらにパワーアップできるということで もっと便利になるようです。 入手方法 ・Cydiaで「Action...

View Article

Adblocker–safariや様々なアプリで広告をブロックできるアプリ(cydia)

アプリ内広告や、safariで表示されるWebページの広告をブロックできる 便利Tweakです。 ダウンロード方法 Cydiaで「Adblocker」で検索すれば出ます。 (BigbossなのでRepoの追加する必要はありません)   内容 Safariや他のアプリで動作する広告をブロックできます!   Adnlockerって簡単に使えて、とってもパワフルなツールです。...

View Article


Alarming–iPhoneのアラームの音量を自動的に最大にあげてくれるTweak(Cydia)

アラームセットしたはいいけど音量が小さいままで音聞こえない・・・ そんなあなたにAlarming! これさえあればそんな失敗からさよならできます。   利用方法 CydiaでAlarmingと検索してください。 (BigbossのためRepoの追加の必要はありません)   設定 設定.app>Alarming より設定が変更できます。   Volume 音量が設定できます。   Vibrate...

View Article

Radiko–iPhoneでラジオを楽しもう(無料)

今FMラジオがちょっとしたブームになっています。 それは手軽に聞ける便利さ! いままでのラジオとは全く違う、便利で楽しいradikoの世界を楽しもう。 Radiko.jpって何? 地上波ラジオ試聴無料サイマル配信アプリ。 ラジオの電波をインターネット回線を通して配信することで、 iPhoneやスマホなどラジオのアンテナがついていないガジェットでもラジオを楽しむことができるアプリ。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

iRig HD –みんなが待ってたギターインターフェイス! 24bit ADコンバータで更に進化。

  iOS向け定番ギター・ベースオーディオインターフェイスが更に進化して帰って来ました! 販売6月10日、本日!   今回はLightningケーブルで接続 従来のiRigではイヤホンジャックから接続していたため、ノイズが多いなどの欠点がありましたが、 今回は下のLightning端子へと接続します。 さらに音質改善のためにADコンバータなども搭載され、ハウリングなども解消されています。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

iOS7詳細まとめ! iOS史上最大の変更とは!?

iOS7ではiOSの最大の変更(ティム・クック氏)との発言があったように、 今回はかなり大幅なアップデートが予定されているようです! その詳細をこの記事に1つにまとめてみました。 対応機種はiPhone4から。3GSは今回から外れました。 さて、今回のOSでは、iPhone4、iPhone4S、iPhone5、iPhone5S(未発表)、 iPad2、iPad2013、iPad mini、iPod...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

Mind wave –ぐっすり睡眠?勉強促進?テンションあげたい? そんなときはこれ!

  はじめは半信半疑で試してみましたが、効果があるような気がしたので 改めて記事を書かせて頂きます! 機能 mind Waveは直接脳波に影響を与え、様々な効果が得られるユニークな脳波アプリケーションです。バイノーラルトーン(両耳聴)は、学習能力の改善、頭痛の緩和、睡眠障害の改善、リラックス効果、禁煙支援などの効果があります。 10種類のバイノーラルビートであなたの脳を刺激しましょう:...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

iPhone買ったらまずは試したい1500円のiTunesカードで買えるおすすめ有料アプリ!

  せっかくのiPhoneを無料アプリでしか使っていませんか!? iPhoneではiTunes ギフトカードを使って有料のアプリケーションを手軽に購入することで、 その実用性は大幅に向上します。 ここでは1500円のiTunesカードを使って購入できる有料おすすめアプリを紹介します。   有料アプリってどうやって買うの!? iTunesギフトカードを使おう!...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

似すぎ!?iOS7 と WindowsPhone 8 のUI比較動画

  先日6月10日に発表されたiOS7。 OSのデザイン変更をはじめとする多数の変更が盛り込まれて発表されましたが、 そのデザインがMicrosoft社のWindows Phone 8に似ていると話題になっています。 Windows Phone とは? iOS7やgoogle Androidなどでも採用されているフラットデザインをいち早く採用したデバイスです。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

iOS7をPCで体験してみよう! ブラウザでもしっかり楽しめる!

  iOS7のユーザーインターフェイスをブラウザで再現してしまったサイトが登場しました。 これはrecombu Mobileが制作したもので、Appleが作ったわけではないのですが 雰囲気はしっかりと伝わってきますよ アプリ体験 Recombu Mobile:iOS7体験ページはこちら   まるでホンモノかのような感じで標準アプリを体験出来ます。 やっぱりiOS7も面白いものですね。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

パズル&ドラゴンズ –大人気ソーシャルパズルRPG!(無料)

  ソーシャルゲームの話題作パズドラことパズル&ドラゴンズ。 ソーシャルゲームNo1の人気は伊達じゃありません! 内容 RPGとパズルを融合させたパズルRPG。 モンスター育成、モンスター収集、そしたパズルを使った戦闘システムの3つの要素の 新感覚ゲームです。 プレイヤーはモンスターを最大6体までパーティを組むことができ、 そのパーティを使ってダンジョンへと潜入、ダンジョンクリアを目指します。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

気になる海外スマホ、Lumia 1020ってなんだ!?

  ガラケー、スマホを作ったメーカーといってもいいNokiaが かなり本気で作ったと思われる新型スマートフォン「Lumia 1020」。 日本未発売ながらその性能の高さから日本でも話題となっています。 今回はそんなちょっと気になる海外のスマートフォンをご紹介。 ありえないカメラ性能、4100万画素 SymbianOSでリリースされていた808 Pureviewから受け継いだ4100万画素のカメラ。...

View Article


ソフトバンクのS!メールどこでもアクセスでPCやほかのガジェットからでもMMSが利用可能に!

ついにやってまいりました。 ソフトバンクは「S!メールどこでもアクセス」を8月29日から提供します。 Sメールどこでもアクセスとは? インターネットブラウザ上のMySoftbankからMMSの送受信が利用でき、 さらに1GB(または8万通)までの過去のメールをどこからでもPCやタブレットなどのデバイスから確認できます。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

意外と使えるiPhone対応Bluetoothヘッドセットで便利に使おう。

あんまり通話とかしないiPhoneユーザーなので、 Bluetoothヘッドセットなんて興味がなかったのですが、 ゲーム機用のヘッドセットを試しにiPhoneに接続してみたところ、かなり便利に使えることがわかりましたので Bluetoothヘッドセットをご紹介します。 Bluetoothヘッドセットとは? 無線で使えるイヤホン+マイクのことです。...

View Article


iPhone5不具合総まとめ auとソフトバンクの評判とは?

かなり大ヒット中のiPhone5ですが、 たまに利用者から前のほうが良かった、なんか調子悪いっていう声も耳にします。 そこで実際の購入者の意見をまとめてみました。     操作レスポンスについての評判 ヌルヌルサクサク!A6の処理スピードは半端じゃない。 従来のA5プロセッサより高い性能を持つA6プロセッサーが採用されており、 いままでのiPhoneシリーズよりもさらにヌルサク感が向上しています。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

NIKE+ Kinect training は iPhoneを使えばもっと楽しめる!(無料アプリ+有料デバイス)

NikeとKinectが幕を開ける自宅フィットネスの新時代。   Nike+ Kinect Training( ナイキプラス キネクト トレーニング)』 は、Nike と契約する一流アスリートをサポートする Nike のトレーナーを起用 した、Nike のエリート フィットネスに基づくカスタム トレーニング プログラムです。本作はあらゆるレベルのアスリートを対象とし、潜在能力を...

View Article

LINE –アジアを中心にヒット中!韓国製無料通話&チャットアプリの定番。(無料)

韓国最大のIT企業NHNが送る無料音声通話とチャットができる インスタントメッセンジャーアプリケーションです。   LINEとは? 韓国のNHNの日本法人NHNJapanが開発したインスタントメッセンジャーアプリです。 自分の携帯電話番号とアドレス帳にある連絡先をアップロードするだけで簡単に使うことができます。 無料で手軽に使えるため現在日本でも大ヒット中。   LINEの主な特徴...

View Article
Browsing all 21 articles
Browse latest View live